保護者会にご来校くださった皆様、
遠路はるばるありがとうございました。
週明けの本日、生徒たちはみんな
いつもどおりの暮らしぶりであります。
せっかく保護者会でお顔を拝見できましても、
会話までままならない方が殆ど、というのはいつものこと。
調理場内にいると、今までなら3年生になっても
どなたが誰のおかぁさま&おとぉさまか
わからないことが多かったのであります。
でもブログのおかげで、保護者の方から
お声をかけていただけるようになり、
なんだか、ぐっとお近づきになれる機会が増えましたん♪
今日のお昼時、卵と白菜と椎茸のスープを受け取ったなえっちから一言。
「おかぁさんがいつもブログ見てますって言えなかったってぇ!」
ははぁ~っっ _orz ありがたきしあわせ~。
いつも見てくださってありがとうございます!
せっかく土曜の午後にお近づきになる
チャンスがありましたのに・・残念っ!
今後も、あいのう高校ともども、
行き届かないワタクシめでありますが
どうぞよろしくお願いいたします~(シ_ _)シ ハハァーー
はっちさま。
毎晩毎晩寝る前のひと時、のぞかせていただいてます。
ありがたいです。
学校に行ったら、感謝の気持ちをお伝えしたいと思っていたのに、そぞろ歩きツアーでのチャンを逃し、後悔しておりました。
でもそのおかげで念願のコメントデビューができたかしら?
これからも、負担にならない程度にいろいろお知らせくださいませ~
>なえっちの母さま
初コメントありがとうございます!
なんだか無理やり書かせてしまったような・・・^^;
生徒さんの記事をダイレクトに上げるのがなかなか難しい上に、
メインストリームではない調理場情報が主なので、
甚だ偏った学校情報ではございますが、
お子さんの住んでいるところを
少しでもお伝えできていたらうれしいです。
車を飛ばして2時間かけて行ったのに、30分ほどで具合が悪くなり、結局そのまま休み休み4時間かけて帰りました(@_@。 息子(彼も病に伏せっていました(/_;))に会えただけでも良しとしましょう!
>さくさくさま
コメントありがとうございます。
どなたの親御さんかピンとこなくてごめんなさい。
(もしよろしければヒントをください)
それは残念でした~~!
次の機会があれば、是非、またお運びください。
春になったら、(虫は多いですけど^^;)
もっと過ごしやすくなっているはずですので!!
お元気でお会いできるのを楽しみにしております。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる