後夜祭ファイヤー

後夜祭ファイヤー

卒業生なら知っている、ファイヤーのもう一つのお楽しみ、
ファイヤーロード。今年もスタンバイオッケーです!


後夜祭ファイヤー

点 火 ! 

今年は原始人が火をつけようとして火を起こせず、
のび太君がドラえもんの力を借りて火をつける、というもの。
めっちゃおもしろくって、大うけ! ・・・だったらしい。

あぁ~、遅れていったから見逃してしもうたicon10icon20
でも笑い声がいっぱい聞こえたのは確かです!!

あいのうらしく、原始人の腰みのは飼料袋。
フラッシュ効かなくて画面暗いので、
パソコンの明度を上げてごらんくださいませ。

後夜祭ファイヤー

後夜祭ファイヤー
 しかし、寒かった!!!

後夜祭ファイヤー  後夜祭ファイヤー
 恒例・スライドで終了。

後夜祭ファイヤー
皆がスライドを見ている間に、ファイヤー係、
ファイヤーロードに点火してゆきます。



22時30分からミーティング、とわかっていても、
名残惜しくて去りがたしかな。火の周りに残る人たち。
今日は疲れてすぐ眠りたいんだけど、
でも興奮冷めやらぬ、でもあり、ですね。
3日間お疲れ様でした。

そして実行委員たちは5月からの長丁場、お疲れ様でした


同じカテゴリー(行事)の記事
近況その2
近況その2(2013-02-24 15:29)

収穫祭 販売中
収穫祭 販売中(2012-11-17 21:08)

収穫祭前日
収穫祭前日(2012-11-16 23:17)

一方3年生は…
一方3年生は…(2012-11-02 06:16)

リー研2日目朝の様子
リー研2日目朝の様子(2012-06-23 17:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
後夜祭ファイヤー
    コメント(0)