昨日の調理実習は、誰もが憧れるといわれている『あの肉』とならんで
あのカステラがピックアップされましたよ!
2匹の赤と青のつなぎを着たねずみが森で焼く、あのカステラです。
レシピは普通のカステラをフライパンで焼いたら良いだけだったのですが
やはり上部からの加熱がないので、オーブンのカステラよりは
ふっくり度が低い仕上がり。でも気分は楽しめました。
問題は雑誌に載っていたレシピから75人分の分量を計算するときに、
何故か卵と粉のバランスが狂ってしまったことでして・・・。
作っていたら生地の出来上がり量が妙に多くなってしまって
担当のハルさんとむろりんと(∵)ヘ?
その場は何とかしのいだのですが、
残ってしまったたっぷり砂糖入りの卵をさぁどーしよぅ?!?
・
・
・
ヒラメイタ☆
もうあいのうで卵+砂糖といったら、とはこれしかないでしょう!
大きさアピールにスプーン持ってポーズしてみた
牛乳を入れて、巨大プリンに変身です。
ざっと40~50人分の分量でっせ。今日の朝ご飯の時に出しました。
生徒にとっては普段出ないデザートが出て、
計算違いラッキー☆ってなとこでしょうか?