県大会の朝

今日は意見発表の県大会の日です。
さく姐とカーナとかくちゃんがあいのう高校代表ザマス!
ただいま朝食前に練習中。 カーナ読んでます。
県大会の朝

それを横目に、私は朝食用の茄子と胡瓜と紫蘇を浅漬け作り。
この組み合わせは夏しかできないまさに旬の一品です。
県大会の朝
これご飯と食べる他に素麺にのっけて食べるとおいしいですよ。

ナスは酢醤油で揉み胡瓜と紫蘇は塩でもみ、あとから合わせてます。
ナスは塩でもむよりおいしい気がする。

3人ともがんばってね!


同じカテゴリー(行事)の記事
近況その2
近況その2(2013-02-24 15:29)

収穫祭 販売中
収穫祭 販売中(2012-11-17 21:08)

収穫祭前日
収穫祭前日(2012-11-16 23:17)

一方3年生は…
一方3年生は…(2012-11-02 06:16)

リー研2日目朝の様子
リー研2日目朝の様子(2012-06-23 17:15)

この記事へのコメント
夏休みになりましたが生活学校とかでお忙しくしておられることでしょう。
我が家の畑も胡瓜と茄子と青紫蘇のオンパレード、と言う訳で毎日食べています。先日は紅生薑を漬けた汁がもったいないのでこれで大根とキャベツを漬けて胡瓜と青紫蘇の塩揉みをあとで混ぜました。夏野菜は美味しいねえ。
厚朝に負けずお異種良いもん作って下さいねー。
Posted by あひる at 2010年07月24日 16:18
>あひるさま

お久しぶりです。コメントありがとうございます。
今年は、学校の夏野菜の収量が少なくて、追い立てられるように献立にもりこんでいた例年とはちょっと具合がちがって戸惑っております。
こんなことがあると畑は生き物だなと思います。
Posted by はっち at 2010年07月28日 14:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
県大会の朝
    コメント(2)