収穫祭無事終了~☆


いやぁ、終わりましたな。
朝は晴れていたのに、9時を過ぎた頃には
北風ピープーで寒い一日でした。
でも、たくさんのお客さんが来てくれて、
本当に嬉しかったです。ありがとうございます!

私は例年どおり、
厨房を使って準備するのをフォローするために
12時半くらいまで外に出られず、
また片付けフォローに13:30には厨房に逆戻りだったので
懐かしい顔やお世話になっている顔をお見かけしても
あまりお話できませんでしたが、
でも会えて嬉しかったです^^


今回おにぎりも牛丼も調理場の炊飯釜でごはんを炊いたのですが、
外部の方にあわせてなのか、真っ白白白白米でした!!!
収穫祭無事終了~☆
左と右と比較の為にいつものお米と並べてみました。
なんじゃこりゃ! 驚きの白さ!!!

酪農部のお米を炊く係りで、
いつものご飯にすっかりなじんでいたりょーちんは
なんか気持ち悪いよ~と。私も正直思います。
でも、世間に行ったら、純白が普通。う~ん...。



収穫祭無事終了~☆ 収穫祭無事終了~☆
仲良しOBがいたのとおいしそうなビジュアルにつられて同窓会ブースへ。
去年卒業の下っ端40期はブースに張り付いて、食べるまもなく労働。
ご苦労さ~ん。 ジュウジュウおいしかったよ~

右は果樹部のタルト。生徒に何がオススメ?って聴いて買いました。
生地がサクサクでおいしかったデス^^

 収穫祭無事終了~☆
やっぱり絵になるお餅つき! お祭り感あふれてます。
もちろん、お味も良好ナリ。わたしはあんこと黄粉でいただきました。
ごっつぁんです!



収穫祭無事終了~☆
酪農部の看板は凝っていた。
牛乳を勧める手書きの6つのQ&Aパネル。
更に近づいて写真を撮ろうとすると・・・。
収穫祭無事終了~☆
間から覗いている目、わかります?
これぺぇちゃんの目でございます。
近寄ってゆくだけで小ネタを仕込んでくれるいいヤツです。


同じカテゴリー(行事)の記事
近況その2
近況その2(2013-02-24 15:29)

収穫祭 販売中
収穫祭 販売中(2012-11-17 21:08)

収穫祭前日
収穫祭前日(2012-11-16 23:17)

一方3年生は…
一方3年生は…(2012-11-02 06:16)

リー研2日目朝の様子
リー研2日目朝の様子(2012-06-23 17:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
収穫祭無事終了~☆
    コメント(0)