間引き人参

 只今苗や種がすくすく「食物」な感じに育つ時期。
 そうすると当然副産物が色々と出てまいります。

    今回はこちら! 人参の間引き菜。
   間引き人参


 かわいらしい人参は実寸小指ほどでも大きいくらいで
 だいたい直径5mmちょい長さ3~4cmといったところ。
 葉っぱも間に泥や枯れたのが混じっているので
 1本1本丁寧にあらってゆく、という気の遠くなるような作業を
 3キロ4キロやるわけです。
間引き人参

 畑の作物はムダにしたくないし、
 使ってもらえませんか?といわれたら、
 その挑戦受けて立つ!とすぐのせられてしまうのです。
 でもいざ処理する段階になると、引き受けなきゃよかった…泣
 と思ってしまうへタレな私。

 せめて生徒よ、残さずたべとくれ。

ちなみに、料理法でオススメなのは、
かき揚げ・ナムルの二つが一押しです。
非常に繊維が強くて、調理しても保水力がないので、
逆手にとって揚げて脱水してしまうか
しっかりした味をよくからめてあげるかしないと
口の中でバラけてちょっと食べにくいです。
ちなみに昨日のお昼ご飯には菜飯に、夜はナムルにしました。
今日のお昼はこれでかき揚げです。明日もでますよ~^^;

たまに食べる分には、香りもいいし、おいしいですよ。


同じカテゴリー(その周辺)の記事
一方3年生は…
一方3年生は…(2012-11-02 06:16)

おかえりなさいませ
おかえりなさいませ(2012-01-09 18:45)

賑やかだねぇ!
賑やかだねぇ!(2011-09-01 20:44)

仲良し
仲良し(2011-04-29 19:01)

手羽といえば・・・
手羽といえば・・・(2010-09-03 13:49)

この記事へのコメント
これすきー。大好き。大好物です。
しかし掃除が大変なので私の体調がいいときでないと調理できません。
これを大人数の調理に使うとはさすがはっちさん。

そのプロ根性に頭が下がります。
甘くてやわらかいのが野菜の主流になっていますが
季節を感じる香りや舌触りの野菜を大切にしたいですね。
Posted by 高橋@ぶどうの木 at 2007年05月25日 10:13
>高橋さま

いつもコメントありがとうございます!
プロ根性なんてりっぱなものではないのですよ。
一番使いたいと思う蕗も、筋とりなどが面倒なので学校に自生しているのを採ってまで使う、というとこには至ってないのが何よりの証拠…。春の味だし美味しいので出したいんだけどなぁ。なんとか生徒を巻き込んでいろいろやりたいと思うのですが思うばかり。だめやなぁ!

愛農にいるとどんなものでも引き受けざるを得ない、
というのが実情です^^;
Posted by はっち at 2007年05月26日 03:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
間引き人参
    コメント(2)