ささまき~

ささまき~
昨日の調理実習で、黒ちゃんのお家から
送ってきたという笹マキを食べました。
黒ちゃんは地元をとても愛しているんです。
料理が特に好きとかそういう子じゃないんだけど、
なれた手つきで茹でてくれました。さすがや。

とっても沢山あったのですが、手作りですって!
すごいねぇ、愛を感じちゃうねぇ!!
ご馳走サマ! 美味しかったです。

そしたら、またいただいちゃいました!
80個もicon08
黒ちゃんにどうする~?ってきいたら
保護者がいるうちに出したいということで、
保護者会のお昼に出しますからね^^

ただし、80個しかないんで全員分はございません。
先着順になりますのでよろしゅうにぃ~。


同じカテゴリー(その周辺)の記事
一方3年生は…
一方3年生は…(2012-11-02 06:16)

おかえりなさいませ
おかえりなさいませ(2012-01-09 18:45)

賑やかだねぇ!
賑やかだねぇ!(2011-09-01 20:44)

仲良し
仲良し(2011-04-29 19:01)

手羽といえば・・・
手羽といえば・・・(2010-09-03 13:49)

この記事へのコメント
おいしそうですね。
今回もあいのうにいけなくて本当に残念です。

新潟にも笹団子がありますよね、どう違うのかな?
手作りの郷土の味って素敵ですね。
出張のたびに地元のスーパーをうろうろして
地元の食材を買うのが楽しみです。
Posted by 高橋@ぶどうの木 at 2007年06月16日 05:57
>高橋さま
おいしかったですよ~♪
笹とか会の葉とか柏とか桜とか、
自然の葉っぱをつかった和菓子大好きです!
あいのうにいると、保護者や関係者のみなさまから
いろんなものを送っていただける
その御相伴に預かれるのが幸せです。
Posted by はっち at 2007年06月17日 12:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ささまき~
    コメント(2)