穂紫蘇

調理場のラオウ、はっち

2007年09月20日 14:10

もう9月も中旬です。もうすぐ下旬です。あたりまえか^^;
と、言うわけで、去り行く夏を惜しむ季節がやってきたら
紫蘇の実の保存作業に入ります。


今年の夏を支えてくれた紫蘇畑もぼうぼうです。

 
今日手伝ってくれたのはこのお二人。りょうちん&ピチャト君。
どーもありがとさんデス♪


調理場で使ってるおっきな亀ザルに
モリモリ一山(枝ごとですけど)やったのに
取れたのはこんだけぇ~。
これはしょうゆ漬けです。
また明日もやるので、
そっちは塩漬け&佃煮の予定です。

こういう折々の手がかかるけど心が豊かになる仕事を
もっと日常的にやりたいんですけど、
自分の時間も欲しいしなぁ・・・という悩みと
あいのうに来てからずっと共にある気がします。

どなたか、保存食各種・加工品各種、作るの
手伝ってくれないか知ら~~~ん?
お礼は現物支給になっちゃいますけどもぉ。

関連記事