大根の季節になると、ふろふき大根、漬物、サラダと共に作りたくなるのが、このアサリと一緒に煮た一品。 だしはアサリから出る旨みだけ。酒と塩とみりんで蒸し煮にし、醤油と生姜で仕上げます。ほっといていいし、20分もあればしっかり味もしみて軟らかくなるので、”あと一品”という時に便利だと思われます。
これに柚子を入れるとサイコー! 今野菜部の収穫したのんがあるんですけど、今朝は余裕無くって未投入。また今度ねぇ。
しかし、意外と貝が嫌いなお子ちゃまが多いのよねぇ。
振り返ったら、ワタクシも中学くらいまではそうだったかも・・・。
ミネラルも多いし低脂肪で旨みも濃いから沢山使いたいけど、
嫌いな子が多いと特別食(除去したヤツね)作るの大変だから
ついつい避けて献立書いちゃうわぁ(・へ・)