あさりだいこーん

あさりだいこーん 大根の季節になると、ふろふき大根、漬物、サラダと共に作りたくなるのが、このアサリと一緒に煮た一品。 だしはアサリから出る旨みだけ。酒と塩とみりんで蒸し煮にし、醤油と生姜で仕上げます。ほっといていいし、20分もあればしっかり味もしみて軟らかくなるので、”あと一品”という時に便利だと思われます。
 これに柚子を入れるとサイコー! 今野菜部の収穫したのんがあるんですけど、今朝は余裕無くって未投入。また今度ねぇ。

しかし、意外と貝が嫌いなお子ちゃまが多いのよねぇ。
振り返ったら、ワタクシも中学くらいまではそうだったかも・・・。
ミネラルも多いし低脂肪で旨みも濃いから沢山使いたいけど、
嫌いな子が多いと特別食(除去したヤツね)作るの大変だから
ついつい避けて献立書いちゃうわぁ(・へ・)


同じカテゴリー(そのもの)の記事
さんまー
さんまー(2012-10-19 19:17)

久々に
久々に(2012-08-09 21:33)

ホイル焼き
ホイル焼き(2012-08-07 21:46)

三色丼
三色丼(2012-06-01 23:16)

この記事へのコメント
またしても新メニュー!あさりと大根の煮物は試した事がありません。早速次回買い出しの時にあさりを買ってきましょう。このところ(この2ヶ月)デンマークから義弟が一時帰国で滞在しているのでどうしても彼中心のメニューになります、つまりデンマークでは食べにくい中華、または和食。でも始めの頃中華に集中して私の胃がダウンしてしまったので(おかげで愛農の感謝祭では思い切り食べられませんでした!残念無念)このところは和食に集中です。間引き菜のおひたし、刺身蒟蒻、きんぴら、青唐の付け焼き、大根下ろし、おでん、鍋もの、等々、野菜中心となっております。大根あさりはぜひやってみます。毎度ありがとうございまーすっ。
Posted by あひる at 2008年12月04日 20:06
>あひるさま

ホスト役お疲れ様です。
ワタクシはデンマークのご飯事情が気になります・・・
Posted by はっち at 2008年12月07日 01:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
あさりだいこーん
    コメント(2)