エマージェンシー!

時は5時半、日の出前。
一個前の記事をアップして、よっしゃ、朝ごはんいってくるでぇ~
と、気合を入れたちょうどその時、電話がなるじゃありませんか?

「今、学校全体水が出ないって、酪農の先生が連絡をくれて・・・」
私より先に出ていたゆかりんの、ちょっと心細そうな声。


もしや、とは思ってたのですよ。

朝ね、顔洗おうとしたら水でないんだもの、うち。
でも、お隣さんが庭工事のためにちょっと配管の元を閉めてたり
学校のなんやかやで閉めてたり、と、
けっこう知らない間に水止まってるんですよね。

幸か不幸かそういう生活に慣れてしまって
あまり焦りがわきおこらない今日この頃…^^;
飲料の水はポットに常にためてるし
風呂のため水でトイレは流せるし、そのへん、抜かりなしicon22

だからうちだけかなぁ~と思ったのよ!
まさか調理場もとは!!  しかも入試当日!!!

そこから脳みそフル回転。
ごはんは炊けないな、ゆかりんにパン買ってきてもらおう。
おひたしは炒めもんだな。水菜なら炒めてもオッケーやな。
味噌汁もムリ、じゃコーンスープだ! 牛乳余分にもらってこう。
手が洗えないのは使い捨て手袋をマメに変えよう...。

我ながらびっくりするくらい冷静沈着。
全く焦らず調理当番の生徒も使いこなし、
頼もしかったのであります。エヘンッicon32
あれれれ? 水がこなかった話が自画自賛話になってるぞぉ?!

なにはともあれ水は6時20分に無事復旧し、
ごはんも時間通り、美味しく作れましたとさicon02

エマージェンシー!
6時10分くらいに、とりあえず水復帰までの間用にと、
水道局が運んでくれたポリタンクの水。
こんな朝から駆けつけてくれる水道局の人たちも大変ねぇ。
常に誰かが誰かの為に働いてるんだなぁ。


同じカテゴリー(ごはん)の記事
パンヤイタ
パンヤイタ(2012-10-20 19:31)

さんまー
さんまー(2012-10-19 19:17)

マジック
マジック(2012-10-18 16:23)

とうもろこし
とうもろこし(2012-09-10 17:17)

鶏じゃなくって
鶏じゃなくって(2011-06-15 07:58)

この記事へのコメント
すご~い!!そんなことってあるんですね!!こういうハプニング大好きです!(笑)しかも“なんでこういう日に限って!!”みたいなのは特に!
読んでるだけでどきどきわくわくしちゃいました!!書き方がうまいのかも!?物語を読んでるかんじで。

そうやってぱぱぱっと頭の切り替わるはっちょりさん、めちゃめちゃかっこいいです!!!尊敬しますよ~

これからもはっとりさんの『脳みそフル回転講座(!?)』でいろいろ勉強させていただきます☆
ぜひともどんどん自慢しちゃってくださいね♪
Posted by ちあき at 2007年01月26日 21:42
プロっすね(^^)
Posted by ふぉりくるうぇーぶ at 2007年01月27日 11:04
>ちあきさま

ちょっと~、完全にひとごとでしょ~?!
褒めてくれるのは嬉しいけど、約80人が巻き込まれかねなかったトラブルなんだからぁ!! 二度目はやだなぁ。
(そういう私も人から聞く分には好きかもしれない・・・)

マジメな話、災害時のこといろいろ考えさせられました。
やっぱり食料が自給できているっていうのは強いねぇ。


>フォリさま

でしょ? 自分でもびっくりしたよ。
歳月のなせる業、かつサバイバルあいのうライフのなせる業!
Posted by はっち at 2007年01月28日 10:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
エマージェンシー!
    コメント(3)