やっつまったぃ!

昨日、パン部と捏ねたパン、オーバーナイトで発酵させて
朝焼こうと思っておりました。
朝5:30、冷蔵庫をチェックするも「アレ?! 発酵してない!!」
むひょ~~(;゜⊿゜)ノ
やっつまったぃ!
こちら↑、発酵前の状態。これと変化なし TДT)


とりあえず、朝成形に来た子らには
「あかんねん!」といって寮に帰し、
とりあえず朝ごはんを作り終えました。
さーて、どないしょ。

加熱したとき膨らめば方法はある、と思って
とりあえず1個蒸してみて発酵チェック。
なんとか蒸しパン状態にはなりました。ほっ≡3
そして味見。
この味は・・・ は、薄力粉?!?!

こんな時はテキトー大臣の腕の見せ所、ってなわけで
グリッシーニみたいなんならいける!と作戦を建て直し
スティック状にして焼きました。
やっつまったぃ!
ユカリさんの小芝居つき^^; こんなんなりましたよー
やっつまったぃ!
もっちり&カリッとさん。

いやぁ、結果オーライではありましたが、
とりあえずむだにしなくてすんでよかったわい。
そして、原因究明。薄力粉な味がしたけども・・・

はーい、ビンゴ!
強力粉とおもって計ったハズの粉袋、薄力粉って書いてあるぅ~!
使いかけの強力粉の大袋を置いておいたところに、
予定外&一時的に薄力粉をおいてしまったのですね。
で、昨日の材料出しの時に急いでたので、うっかり・・・。
あぁ~、ごめんよぉぅ、パン部のみんな。そしてケン様。
次回から急がずあわてず働きます!

しかし、グルテン含有量でこんなにもちゃうもんなのね!
勉強になりましたっ。


同じカテゴリー(パン・加工・保存)の記事
近況その2
近況その2(2013-02-24 15:29)

パンヤイタ
パンヤイタ(2012-10-20 19:31)

*´▿`)パンやいた
*´▿`)パンやいた(2012-06-02 15:04)

柚子茶中間報告
柚子茶中間報告(2012-01-26 23:32)

柚子茶づくり
柚子茶づくり(2012-01-20 17:50)

この記事へのコメント
ハッチ様
スイートポテトもパンも、本当に臨機応変、次々とアイデアが浮かんで対応出来る何て、本当に素晴らしい!大量のパンが無駄にならなくて良かったですね全く。
実は私も同じ間違いをした事があります。無駄にはしなかったけど、どうして食べたっけー?油で揚げたかなー。忘れましたが、食べられる物は絶対捨てないことにしている私です。犠牲(?)になるのは常に子どもたちでしたよ。今は子どもたちがいないのでよほど気をつけないと1人で処理することになりかねません。目下グリーントマトの塩漬けペース
トの消化にあれこれしておりまする。
寒くなってきましたね。愛農が丘はとても寒いことでしょう。早朝のお仕事、お大事に。
Posted by あひる at 2007年11月28日 21:56
>あひるさま

>どうして食べたっけー?油で揚げたかなー。
そうですね、薄力粉のイースト生地なら、ドーナツ最適! もしドーナツが夕食で出てきちゃったら、生徒大狂乱ですねぇ。 あ、でも、ただでさえ砂糖過剰摂取な彼らに、ドーナッツは意地でも出しませんけどね。へへへ^^
 ここですと、なんだかんだで食べてもらえるから安心です。
Posted by はっち at 2007年12月02日 10:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
やっつまったぃ!
    コメント(2)